
浮キ夜星降ル物語~ UQiYOの音楽と映像のUTaGE
2013年5/12(日) 音楽ライブと映像上映のコラボレーション!「浮キ夜星降ル物語~UQiYOの音楽と映像のUTaGE~」
浮キ夜星降ル物語~ UQiYOの音楽と映像のUTaGE
UQiYO活動開始してから約3年。これまで制作してきた数々の楽曲がひとつのアルバムにまとまりました。
そのアルバムリリースパーティーの意味も込め、応援して下さっている映像クリエイターをお招きし、サウンドとビジュアルが交錯するイベントを行いました。
会場は渋谷にあるuplinkという映画館で行い、全員座って、音楽だけでなく、映像と共にどっぷり楽しんで頂こうという趣旨で敢えてライブハウスなどではなく「映画館」でやってみようという試みでした。
ステージではMV制作で使った向かい合わせのピアノも用意されました。この特別製ピアノはインテリアデザインを手掛けるhajikamiさんのご協力で作ったものです。
発売されたばかりのアルバムの中から、新曲も含め演奏しました。メンバーは緊張していて演奏はガチガチだったようです。
ステージ第2部ではaugment5の柘植泰人さんの映像作品にあわせた演奏。通常、音楽に合わせて映像を作るというVJの形態が一般的ですが、今回は映像に合わせて音楽を演奏するという試みも行いました。
augment5の柘植泰人さんとは、京都・タイの映像作品に楽曲提供させていただいており、このときはその曲も演奏。 映画館なので、大画面で迫力ある映像が見ることができました。
会場では制作されたばかりのCD「UQiYO」の発売解禁も同時に行っており、多くのお客様にご購入いただきました。
【ご協力】
uplink :
http://www.uplink.co.jp/
渋谷の奥にある映画館。単館の珍しい映画などの上映のほか、ライブなども行っている。
augment5 : http://augment5.com/
映像クリエーター。これまでUQiYOから多くの作品で楽曲提供をしている。
hajikami:http://hajikami.jp/about.html
インテリアから、映像美術までをこなすデザイン事務所。[Starcamp]のMVでも美術協力していただいた。

This Website is 100% pure UQiYO.
No junks, only pure creativity of everybody mentioned, who are involved in the finished goods.
このウェブサイトは100%UQiYOでできています。
不純物0%、関わった全ての人々の創造性のみによって作られています。
UQiYOの目的は音楽を通して創造的な活動を続けていくことです。もし一緒に何かを創りたい人はぜひご連絡ください。